Toy の最近のブログ記事
1週間前リリースの記事っぽいですが,こんなの発見.
実は過去に こういうのとか あと こういうのとかも 思わず衝動買いしてしまったことがあるのですが,これもちょっと欲しいかも.
でも,どうせ1回やったら飽きるんだろうな...
ちなみに,やっぱ声は最近の方なわけですよね.
リニューアル後のドラえもんは見たことないので,感情移入できない恐れが.
何気なく BS FUJI を見てたら紹介してました.
単なる積み木ですが,こういうグラデーションきれいだな.
早速買おうと思ってネットで探したら2万円...
ちょっと今は,買えないっす.
ここで買えます ⇒ [ 百町森 ] We love Naef! > Cella


レーザーポッド 商品紹介
レーザーを使った電子工作でもつくりたいなと思っていた今日この頃. この Wired の記事を読んで,数分後にはネットの通販で買ってしまいました. こういうオモチャを欲しい瞬間に買えてしまうのは,大人の特権.
で,これ出してんのトミーのグループ会社かぁ と思って 《 レーザーポッド 》 のサイトの上の階層を辿っていたら 《 ルミパッド 》 も発見!!!! おお! これ,もう商品化してたのか. 昔,どっかのニュースサイトで開発中の記事を見て以来,気になってました.

ルミパッド 商品紹介
《 ルミパッド 》 とは,専用ペンでボード上に何か描くと,その文字や絵が光るという代物. デジタル版 《 タカラのせんせい 》 ってとこか??? 安いのは ¥2,000 からあるみたい. というわけで,こっちも買わなくては. でも,どれにしようかな? この通販サイトには,オフィシャルサイトに載ってない,木目調とか,大理石調もあるよ. やっぱ,最大サイズかな?