Internet: 2004年8月アーカイブ
◇ Blogpeople トラックバック・ピープル 「 German Trance 」
早速ですが,トラックバック・ピープルの新しいカテゴリに 『 German Trance 』 ってのをつくってみました. 1990年初期~中期のジャーマントランスに関連する話題なら何でも大歓迎! 当時の話だけではなく,今現在に継承されるジャーマントランスの話題なんかが集まると嬉しいです.
◇ [ Internet Watch ] 話題ごとにトラックバックできる 「 トラックバック・ピープル 」
◇ Blogpeople トラックバック・ピープル
どこかの別のサイトのことを話題にしたいときは普通にリンクを張ればよいわけで,トラックバックっていうのはわざわざアピールしてるようで,面識の無い人のサイトだったりするとちょっと気が引けたりするのですが ( って考えは消極的かな... ),こういう話題ごとにトラックバックをまとめるってのは,マイナーな事柄に関する記事をリストアップするのには有効な手段である気がします.
ちょっと前の WIRED NEWS の記事で発見. イギリスの Last.fm というネットラジオ局は,ユーザーの嗜好を学習し,好みに合った曲を配信するサービスを提供しているようです. なんか面白そう! というわけで,早速ユーザー登録してみました. 最初,いまいち使い方がよくわからなかったけど,適当にいじりつつ,少しずつ自分のお気に入りを登録して,わりと好みの曲が再生されるようになってきました. iTunes 用のプラグインもインストールしたので,これで更に好みを学習させてみます. まだ,どういうサービスなのか全貌が掴めてないけど,ソーシャルネットワーク的な要素もあるようで,似たような好みの人とリンクしていくような機能もあるみたいです. 今のところ気になるのは,サイトがエラく重たくてちょっとイライラするかも. まぁ,もうちょっと使ってみて,様子見てみます.
◇ この記事で知りました
⇒ [ WIRED NEWS ] パーソナライズを自動的に行なってくれるネットラジオ局
◇ Last.fm について,上の記事よりも,もうちょい詳しく書いてあります
⇒ [ WIRED NEWS ] リスナーの嗜好を学習して選曲に反映させるネットラジオ局
と思って調べてみると,『 Friend of a Friend 』 の略らしく,すなわち 『 友達の友達 』 ってことなわけで,The Web KANZAKI の記事から抜粋すると,
◇ FOAF の詳細はこちらでどうぞ.
⇒ [ The Web KANZAKI ] FOAF -- メタデータによる知人ネットワークの表現
◇ このサイトで簡単に FOAF データを生成することが出来ます.
⇒ [ FOAF-a-matic ] RDF を使って自己紹介してみよう ( 日本語訳 )
やっぱバナーのサイズと言えば 88×31 でしょうと思うのですが,最近 80×15 のバナーを良く見かける.
こんなやつ ⇒⇒⇒
どうも,ブログステッカーと言うらしく,Blog 文化の中から出てきたものみたいで,1年以上も前から既にあったみたい. 今更ではありますが,流行に乗ってみようということで,自分のサイトにもあれこれと貼ってみました. 任意の文字列,色でバナーを自動生成してくれるサービスとかもあるようです.
◇ この Blog でブログステッカー関連のいろいろなリンクが紹介されてます.
⇒ [ 絵文録ことのは ] ちまちまボタン 80×15px