2009年2月アーカイブ

待望の 『 のびのび BOY 』 が発売されたので,早速,遊んでみました.

が...まだ,楽しみ方がいまいちわかってません.

何も考えず,ただひたすら伸ばせばいいのか?

お試しでプレイ中の動画を YouTube にアップロードしてみました~.

~ この記事にツッコミを入れる! ~
| Comments [0] | TrackBack [0]
ということで,Windows Mobile での同期を試してみました.


まずは,連絡先の同期でいろいろ試してみましたが,いくつか気になった点や不具合があったので,覚え書きということでメモ.

▽ Google のデータを Windows Mobile に同期した際,同期されたデータを見ると 姓名,住所の記載が逆になっている.

日本固有の問題だからしょうがないかな. 対策としては Google の方の名前の記載を "名 姓" にしたり,住所の記載を英米式 ( 番地 → 市町村 → 都道府県 → 郵便番号 ) にすれば,何とか対応は可能かと.

▽ グループ ( 分類項目 ) が未サポート.

残念. ちょっと使い難い...

▽ Windows Mobile の連絡先で,読み仮名,ニックネーム,メモ に日本語を使っていた場合,同期処理を行った後にデータが化けてしまう.

う~ん,勝手にデータが化けてしまうというのは,ちょっと問題.

というわけで,少なくともデータ化けの不具合が直るまでは,導入見送りですね.

Google がオフィシャルに対応してくれたということで,もうちょっとましなものかと思ってましたが,期待外れ.

まぁ,ベータ版なので仕方ないか...

~ この記事にツッコミを入れる! ~
| Comments [0] | TrackBack [0]

HigherFrequency の記事 より抜粋

古代遺跡 Stonehenge はレイブ会場だった!?

円陣状に並んだ直立巨石とそれを囲む土塁からなる、世界で最も有名な先史時代の遺跡 Stonehenge。建設されてからおよそ5000年も経つ今、天文台や礼拝堂として使われていたという説が唱えられているが未だ結論は出ていない。

イギリスのハッダーズフィールド大学で音響学と音楽テクノロジーを専門に研究している Till 教授は、Stonehenge が古代、レイヴが行われていた場所だったと提案した。コンピューターモデルでの実験や、アメリカ・ワシントン州にある戦争慰霊碑として作られた、 Stonehenge のレプリカを使用した実験(PA音響機器や分析ソフトを用いたもの)で証明されており、コンピューター上での結果と、実際に音響システムを入れて実験した結果から、Stonehenge が音楽に関係する場所であっただろうという結論を出した。空間全体が共鳴するように作られていたのである。Till 教授は、「シンプルなドラムのビートがとてつもなくドラマチックに聞こえた」と語っている。ともあれ特別な目的のために作られた場所であることには間違いないようだ。

ちなみに Till は大学教授にして、DJもやっているそう。

どうりで自分は Stonehenge に惹かれたわけだ.

もう一度行きたいなぁ.

着くのが遅くて売店が閉まってたので,お土産買ってこないと.

~ この記事にツッコミを入れる! ~
| Comments [2] | TrackBack [0]


Find Me Elsewhere

Life Stream

このアーカイブについて

このページには, 2009年2月 に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています.

前のアーカイブは 2008年12月 です.

次のアーカイブは 2009年3月 です.

最近のコンテンツは インデックスページ で見られます. 過去に書かれたものは アーカイブのページ で見られます.